fc2ブログ

Castle Seaview 後編

2010-09-21 20:56

~これまでのあらすじ~

ひょんなことから海辺の美しい城「Castle Seaview」で、幽霊退治に乗り出したテスラと皇子様。
皇子に生き写しの隊長を仲間に加え、残る一体の霊を探してKnighthallへ向かった三人だったが…

2252.jpg

テ「わっ


2253.jpg

なんとそこには自らの取れた首を抱えた元城主が!
しかも、頭が取れてしまっているため話すこともできません。


2254.jpg

仕方ないので、手がかりを求めて日記を読んでみます。
そこにはAnvilへ旅する直前の彼をトイレに篭らせることになったコックへの愚痴、それと地下室の大樽に通じる隠し通路に関する不思議な夢についての覚え書きが書かれています。
日記を読むとトピックが追加され、隠し通路とトイレに関する話がみんなから聞けるようになります。
どうやらトイレは厩舎近くの4階にあるようです。

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



Castle Seaview

2010-09-17 22:58

それはAmusement Park of Cyrodilからの帰り道、二人がGold Coastを歩いていた時の事。

テ「…ねぇ、マーティン…」
マ「なんだい、テスラ」


2214_1.jpg

テ「あんなところに、お城なんてあったっけ?」


2215.jpg
海辺に突如出現した美しいお城、その姿にテスラは強く興味を引かれます。


2216.jpg

テ「見に行ってみようよ!」
マ「こらこらテスラ、夜までには寺院に着かないと…」

[ 続きを読む ]

The Amusement Park of Cyrodill 後編

2010-09-15 21:37

Anvil沖に突如出現した遊園地へ遊びに出かけたテスラと皇子様。
そのアトラクションの一つで、テスラは思いがけないものを目にします―




2172.jpg

テ「ま、マーティン!?
  マーティンじゃないの!?」


[ 続きを読む ]

Amusement Park of Cyrodill

2010-09-12 21:20

今回は久々にテスラと皇子様たちのお話です。


2131.jpg

テスラ「ねーまーちん」
マーティン「なんだいテスラ」


2132.jpg

テ「あのね、Anvilの沖に超でっかい遊園地へのゲートができたんだって」
マ「遊園地?聞いたことがないね…それはどういう場所なのかな」
テ「ガーッとなってバーッと行ってドンドンッとしてバッシャーって感じ?」
マ「そうか、それは楽しそうだね」
Baurus(それで伝わるのか…)

テ「そんな本ばっか読んでて疲れないの?たまには体動かそうよ」
マ「そうだな、ここのところずっと調べ物ばかりしているからね」
テ「じゃあ決まり、FTで行けるから明日門の前で待ち合わせね


…というわけで
テスラと皇子様はここへ遊びに行くことになりました。


2133.jpg

Anvilの沖合いにこんなゲートができ、50円支払えばアミューズメントパークへワープすることができます。


2135.jpg

どーん。
これが入り口です。
ちゃんとこういうワンクッションが設けてあるのがすごく遊園地っぽい。


2136.jpg

馬をつなぐ駐馬場?まであるのがステキです。
奥のほうには鍛冶屋さんや宿屋さんなどが並んでいます。


2134.jpg

主にこの服を着てるのが従業員さん。
こうして見ると制服っぽいですね、確かに。


2137.jpg

正面のゲートから中に入ると…


2138.jpg

緑いっぱいの公園という感じです


2139.jpg

こんな広場もあったりして、SSスポットとしてもいい感じ。


2140.jpg

ミニチュアの家々やちっちゃいお馬さんのレースなどが見られるところもあります。


2141.jpg

テ「○部ワールドスクエア…


2142.jpg

ちゃんとアトラクションに並んでる人もいたりして、演出もなかなか凝ってます。
テスラは奥の扉に興味を持ったようです。


2143.jpg

テ「ここはなんだろ?見てみようよ!」
マ「そんなに走ると危ないよ、テスラ」


2144.jpg

奥に行ってみると、建物内になぜか馬が。


2145.jpg

係りの人に話しかけると、「このアトラクションに乗る」という選択肢が出ます。
えっ、てことはライド系なの?!

[ 続きを読む ]

飛び出せオブリビオン

2010-07-25 21:32

3DTVや映画が続々と発表されている昨今ですが、それに合わせて雑誌の付録などにも3Dメガネが付いているのを見かけるようになりました。

3Dmegane.jpg

こういう赤と青のやつ。
たまたまもらった雑誌に付いてたので、何かに使えないかなーと思っていたところ…
こんなソフトを見つけました。
少し離した2台のカメラで風景を撮影し、それを立体画像化するソフトです。


これを使えば…



もしかしてOblivionも飛び出す?




1867.jpg

ドダバーン!!



1858.jpg

持ってたらぜひ3Dメガネ使って見てみて下さい!
結構はっきり飛び出してます。
左目が赤、右目が青になるようにしないと奥行きが変になると思います。
モニタから1mくらい離れたほうが見やすいと思いますよ!


1849.jpg

ド―――ン!!


1856.jpg

バ―――ン!!!


1864.jpg

うおおおお



1866.jpg

すごい


1848.jpg

楽しい―――!!



1868.jpg

原理については「立体視」とか「ステレオグラム」でぐぐってみてください。



1871.jpg

メガネがない方用に、裸眼ステレオグラムの画像も作ってみました。
でもこれ私たまーーにしかできないんですよね…


1872.gif

他にも、二つの画像を高速で切り替え表示することで立体に見せる方法もあったのですが、これは見てるだけでものすごく酔うのであまりオススメできません…。
一応一枚だけ作ってみました。


1865.jpg

アホみたいにすごい量作ってしまったので、載せきれなかったのをまとめて置いておきます。
楽しすぎてやばい
以下は3D画像の作り方と俺得画像。

[ 続きを読む ]