fc2ブログ

SS撮影の小技 Advansed・おまけのコンソール編

2010-10-21 21:53

2390.jpg

以前の記事を書いた後に気づいた、ちょっと便利なコンソールの小技とか。

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



SS撮影の小技 Advansed・キャラクター撮影編

2010-10-16 17:34

基本的なことは以前の記事でだいたい書いてしまったので、Modを使っていきいきとしたSSを撮る方法を考えてみたいと思います。
私キャラ撮影はほんとに下手なんですけど…



キャラの表情作り


ツンデレッぽくなった

好感度の高い女性陣が、近づくとポッとなってくれるという嬉し恥ずかしModですが、もう一つの機能、表情をリアルタイムでいじくりまくれるというのがものすごく便利です


爆笑

ウィンク

すねる

ぼやく

使い方はこちらの紹介記事をどうぞ。
爆笑する、すねる、ぼやく、ウィンクするなど、ヴァニラでは決して見られない表情が思うさま作り出せます。
キャラ同士の会話やストーリー物のSSを撮る時には大活躍してくれるはず。


2383.jpg

キャラがカメラ目線くれてるだけでもずいぶん違ってくるので、ぜひ一度お試しください

[ 続きを読む ]

SS撮影の小技 Advansed・OBGEv2編

2010-10-12 23:17

2366.jpg

さて、今回は主にOBGEv2の話です。
OBGEv2の基本的な機能についてはこちらを参照してください。



OBGEv2+アンチエイリアスの実現


2359.jpg

今のメインとサブ機はどちらもATI RADEONのグラフィックボードが乗っているのですが、新しく来たメイン機のドライバを更新してオブリを起動したところ、なにか微妙に画面が違って見えました。
いろいろ調べてみたところ、どうもATIのドライバスイートであるCatalystのバージョン1.08あたりから、ある程度新しいATI RADEONのグラボであれば、OBGEv2を使用している環境下でもアンチエイリアス(AA)が掛かるようになったらしいのです∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

[ 続きを読む ]

SS撮影の小技 Advansed・画質向上編

2010-10-08 21:09

2321.jpg

最近メインマシンを移したので、環境の再構築などちょこちょこやってます。
そこで防備録をかねて、自分が普段使っているSS撮影用のModやツールをまとめてみました。
前回の小技はほぼヴァニラ環境でしたが、今回はModメガ盛りでお送りします。
高解像度のテクスチャや遠景強化など、非常に負荷を高めるものばかりですので、導入は環境と相談しながら慎重に

[ 続きを読む ]

にゃんこさんテスト 他

2010-08-24 21:51

TESNですっごいかわいいにゃんこKhajiitさんを見かけたので
自作に挑戦してみました!

2048.jpg

にゃーん

テクスチャはの色をいじっただけ。
頭のメッシュに手を加えてるので、
目の辺りとかテクスチャが伸びちゃってますが
テストなのでこまけえこたぁいいと思います


2051.jpg

猫っぽくしたくて口をかなり小さくしたので
歯のメッシュがあごの辺りにはみ出しちゃってます
しゃべらせるととんでもないことに…
これも頭メッシュと同じ方法で修正できるのかしら。
目を広げすぎて眼球とスキマが開いちゃったので
そのあたりもなんとかしたい。


2049.jpg

おっとっと
猫系によく合いますよね、このポーズ。


2050.jpg

お宝ニャ!目指すはトレニャーさんニャ!
口元笑わせてるんだけど、Khajiit系は表情が分かりづらい…
コンシューマ版でも、説得の時にいつも苦労してた気がします。


2052.jpg

たまたま目を閉じたところが撮れました。
猫のこの表情ってほんとかわいいですよね…

あと、ちょっとお知らせ…
jaimeさんのご厚意により「The Blade of the Haunted」の配布元で日本語化パッチも一緒に配布していただけることになりました!
jaimeさんありがとうございます!
このブログでの配布も続けていく形になりますが
TESNでガバッとまとめて落とせて便利ですので、
もし良かったらそちらもお試しください~。