fc2ブログ

このブログについて

2010-01-23 03:36

ここは日(にち・21・Nichi)が管理する、まったりOblivionブログです。
主にダラッとした思考垂れ流しのプレイ日記、たまにゲーム考察やModも作ってたりします。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ!
特に表記のあるものを除いて、画像も良識の範囲内で転載可です。人を傷つける目的で使ったり出典を偽ったりしないでね、ということで。
PC版Oblivionのプレイ日記です。
クエストラインなどは重要視せず、その場の思いつきで私がやりたいと思ったことを、キャラに好き勝手やらせてます。
Modも手当たり次第試している最中です。
そんな行き当たりばったりなブログです。
かわいい猫耳おにゃのこやフリフリおぱんつとかは多分出てきません。
おっさんとおじいちゃんだらけの、ある意味極寒の不毛の地のようなブログです。
私にとっては楽園ですが。


Oblivionは、知人からウワサを聞いてコンシューマ(XBox360)版で始めたのですが、その魅力にどうしようもないほど取り付かれてしまい、ほぼ全てのクエストを何度もやりこみました。
その上ネットなどで調べているうちにどうしても我慢しきれなくなり、PC版も買ってしまったという経緯があります。
ですので、文中の記述はPC版に準拠せず、たまにコンシューマ版(スパイクのプラコレバージョン)に沿ったものになっている場合があります。混乱したらごめんなさい。



コンソールやModで、いわゆるチート的なこともバンバンやってますし、全然まじめにプレイしていないので、クエストラインなどが知りたい場合は全くお役に立てないかも…。
「コンシューマ版でできなかったことをやる!」というのが第一目標なので、その辺りはご容赦いただければ嬉しいです。


出てくるのが男性ばかりな上に管理人が腐女子なので、なんかホモっぽい流れになる場合があるかもしれません。
すみませんが半笑いで流してください。



マーティン大好きっ子です。
黒くて丸顔のシャクレおっさんだと分かっていても、好きで好きでたまりません。
横顔に見とれ、話しかけては見とれ、寝顔を見つめているだけで一日終わるくらい大好きです。
ものすごくマーティンを愛で愛でしたくてこのブログを始めたので、はたから見ると狂気の沙汰かもしれませんが、生温かく見守っていただけると嬉しいです。
あとRaminus先生と鉄拳制裁Hassirdorさん、脱いだら凄いLucien Lachanceさんも大好きです。愛で愛でしたい。
改革をムリヤリ推し進めたけど本当は内気っぽいHannibal Travenさん始め、おじいちゃん連も大好きです。
というかOblivionの住民みんな大好き。永住したい。



「たりほん」は「他力本願」の略です。
または「たりぃなほんとまじで」の略でもOK。
私自身そうなので、うちの主人公たちは基本面倒くさがりで他人任せです。



使用Mod(ちょこちょこ変更します。抜けがあったらごめんなさい)


おかげさまでオブリライフ超楽しいです!ありがとうございます。


コメント

  1. cotyounoyume | URL | EqkzR.Ow

    御礼とご連絡

    はじめまして。EDialogというMODを作成しているcotyounoyumeと申します。
    EDialogを今日Ver.2に改版しました。

    今回バージョンアップして表情を対話的に変更したり、設定した表情をNPCに反映させたりすることが出来るようになりました。
    SS撮影などには結構使えるのではないかと思います。

    なぜこのようなことを書かせて頂いているかと申しますと、今回のバージョンアップのきっかけは21さんのコンソールコマンドWikiでAddFaceAnimNoteコマンドを知ったからで、それまで恥ずかしながらこのコマンドがあることを知りませんでした。
    以前こんなコマンドがあればなぁと思っていたまさにその通りのコマンドだったので、見た瞬間目から鱗でした。
    おかげさまで、以前断念した機能を今回実装出来ました。
    どうも有難うございました。

    なお、私は今回初めて知ったのですが、現在のOBSEではコンソールコマンドは全てスクリプト中から使用可能になっていました。21さんはご存知でしたか?
    今回のEDialogで使ったコマンドなのですが、
      RunScriptLine コマンド文字列
    といった形で書くとコンソールコマンドはそのほとんどがスクリプトから使えるようです。
    案外知らない方もおられるかも知れないのでコンソールコマンドWikiに書かれると私のように「あっ!」となる人がいるかもと思いました。

    御礼から脱線してきてしまったのでこの辺で。貴重な情報をどうも有難うございました。

  2. | URL | NkOZRVVI

    Re: 御礼とご連絡

    cotyounoyumeさん初めまして、コメントありがとうございます。
    お名前拝見して「ええっまさか!」と思わず声が出てしまいました
    私、SS/MODスレでのEDialog関連のログを見つけて
    そこから表情の付け方を勉強させていただいたんです…!
    cotyounoyumeさんが詳しく状況を書き残してくださったおかげで
    初心者ながら、なんとか書式などの詳細を掘り出すことができました!
    その手がかりがなければ、AFANコマンドも引数の指定が分からず
    Wikiにも載せられずに終わっていたと思います。
    偉大な先人として尊敬する方に、そんなお言葉をいただけるなんて
    感激でガクブルしちゃいます…こちらこそ、ありがとうございます!

    EDialogもすごく楽しませていただいてます
    乙女ちっくに恥らうRossanに何度牛乳噴いたことか…!
    新しいEDialogも早速使わせていただきますね
    今まではコンソールからポチポチ打ってたんですが、
    これで表情いじりがグッと楽になりそうです!

    >RunScriptLine コマンド文字列
    おお、そんな関数が…!
    恥ずかしながら、私はコンソール専門で
    自分でスクリプトを組んだことはまだないのですが
    そういう連携ができるとは面白いですねー
    今度きちんと調べて、バッチファイルなどの説明ページあたりに
    一緒に載せようと思います
    こちらこそ、貴重な情報をありがとうございました!

  3. | URL | NkOZRVVI

    コメントくださった方へ>
    お知らせありがとうございます、修正お疲れ様でした!
    早速超楽しんでますっ
    今度紹介記事書かせていただきますね!

  4. | |

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/1-01b193e6
この記事へのトラックバック