fc2ブログ

三次元女体化してやったー

2010-06-12 23:48

前フリが長いから漫画にしちゃえーと思ったら
すんごい大変でした…
こういうの初めてしたので、読みづらかったらすみません!



0606.jpg



0607.jpg



0615.jpg


「な なんですかこのあからさまに狙った感じのロリっ子は…


ラ「『Raminus Polusを三次元女体化すると『服はブレザー制服+スパッツで、つり目で金髪のロングのポニーテールで帽子で冷静な感じのキャラ』のようだ』 」


「は?」


ラ「この機械は、打ち込まれた名前を元に科学的かつ天文学的な計算を瞬時に行い、その人物を女体化したイメージを出力してくれるのだ。
どうだ、女体化された私の愛くるしい姿は

ス「………………」

ラ「どうした、あまりの素晴らしさに声も出ないのか」

ス「………先生がそういう趣味だとは思いませんでした」

ラ「勘違いしてもらっては困る、私はょぅι゛ょなどに興味は無い。
これはあくまで魔法の可能性を探るための実験なのだ。
ところでどうだ、私の女体化された愛くるしい姿は

ス「どんだけ自分大好きなんすか先生…

ラ「この愛くるしさなら、世界を制圧することも容易だろう
私の可愛らしさの前に全国民がひざまずくのだ!

ス「いやいやいや、どんだけ風呂敷広げてんすか先生!
ていうかそんな野心家だったなんて今初めて知りましたよ!」



ラ「他にも、名前を打ち込めばどんな人物でも瞬時に三次元女体化してくれる…
例えば、ある筋から得た情報だが」

カタカタカタ カタタンッ


jauffre.jpg


ラ「Weynon修道院のJauffreという人物…
今は楽隠居のような生活を送っているが、実はとある重要な組織の首領だと囁かれている。
この人物の名前を打ち込んでみよう」

ス「えっ、こんな○ゲ散らかしたおっさんを…?」


ピコピコピコ…  チーン


ス「今チーンって言った?ねえチーンって言った?電子レンジ!?


0614.jpg


ラ「Jauffreを三次元女体化すると『服ははかま+さらしで、ジト目+厨二病で茶髪のロングのツインテールでエロエロでいじっぱりな感じのキャラ』のようだ」

「ブォッ」

「元の面影が全然ないじゃないですか!」

ラ「魔法の威力というものは怖ろしいな…私もぞくりと来たよ」

ス「いやそういう問題じゃなく!




uriel.jpg


ラ「また、最近暗殺されたと報じられたUriel皇帝…
しかし、元気に走り回る彼の姿が多数目撃されているところから、本当は殺されたのは影武者ではないかとの噂がある。
その皇帝は…」

ピコピコピコ… ♪ペーーペーポーペーペペポーー♪

「なんで通りゃんせ!?微妙に怖いんですけど!?」


耳直し忘れた


ラ「Urielを二次元女体化すると『服はナース服で、ノーマルな目で水髪のロングのポニーテールでもみあげロングでドMな感じのキャラ』のようだ」

「皇帝陛下をなんだと思ってんすかあんた!

ラ「ドM………か」

ス「そこだけ重要視しないでください!」

ラ「ちなみに私はドSだ」

ス「分かってますから!




tesla.jpg


ラ「最近Kvachを開放した英雄がいるそうだ。
名前は確か…」

ピコピコピコ… ♪ドードレミミソーミミレレドー♪

「あなたと私ッ?なかよく遊びましょッ!?」


0609.jpg


ラ「Teslaを二次元女体化すると『服はスク水+名札で、つり目で黒髪のセミロングのツインテールでもみあげロングで素直クールな感じのキャラ』のようだ 」

ス「うわ~…これはベタですね」

ラ「『私は君のことが好きだが何か?』とか言いそうだな」

ス「素直クールですからね…
ところで僕の名前は試してみたんですか?」

「いや全然」

ス「さらっと全否定しなくても!
こんなにいろいろ見せられたら、自分のってやっぱり気になるじゃないですか!

ラ「………君がそういう趣味だとは思いませんでした」

ス「真似しないで下さい!


martin.jpg




ピコピコピコ… ………


「無音ッ!?」



これも耳直し忘れた


ラ「Martinを二次元女体化すると『服はセーラー制服で、たれ目で青髪のロングのサイドポニーで巨大な武器を装備で常識に囚われない感じのキャラ』のようだ 」

「説明すっ飛ばしたッ!?

ラ「これは元とそれほどブレてない気がする」

「ていうか誰ッ!?」

ラ「他、これはギャップがすごいな、と思ったのは以下の人物達だ」



glarthir.jpg

Glarthir … Skingradでものすごい勢いでストーカーしてくる妄想激しいWoodElfのおっさん。
その強烈なインパクトがトラウマになったプレイヤーも多いだろう。


0612.jpg

「Glarthirを二次元女体化すると『服はバスタオルで、たれ目で橙髪のロングの三つ編みでニーソ+絶対領域で妹属性な感じのキャラ』のようだ 」




falcar.jpg

Falcar … 魔術師ギルドの推薦状クエストで、プレイヤーに忘れられない屈辱を与えてとっととトンズラし、後半でも重要な役割を果たすおっさん。
偉そうな言動とは裏腹に、仲間を見捨てて遺跡に逃げ込む姿はヘタレ中ボスと呼ぶにふさわしい。


0611.jpg

「Falcarを二次元女体化すると『服は割ぽう着で、つり目で茶髪のロングのツインテールで大きなリボンで乙女な感じのキャラ』のようだ」




mazoga.jpg

Mazoga the Orc … 言わずと知れたみんなのアイドル。シロディール三大美女との呼び名も高い。


髪型間違えちゃった

「Mazoga the Orcを二次元女体化すると『服はパジャマで、たれ目で黒髪のセミロングのポニーテールでロリロリでいじっぱりな感じのキャラ』のようだ」



「最後女体化っていうか女性じゃないですか!」

ラ「その他の女体化は…その目で確かみてみろ!

「インド人を右にッ!?」




■二次元女体化してやったー





このSSを撮るために使わせていただいた主なMod。ありがとうございます!
ロップミニさんでロリッ子作ってみたかっただけというのも …ある。
というか全部具現化できるってのがすごいよねOblivion…

漫画の中の文字はこちらを使わせていただきました。
関連記事


コメント

  1. TM | URL | -

    つあっ、これはいったい!?

    まさかGlarthirに萌える日がこようとは。台詞が秀逸すぎる…。

    ちなみに自分でやってみたら
    『服は裸に包帯で、三白眼で金髪のロングのポニーテールで猫耳+猫尾で乙女な感じのキャラ』のようだ  でしたorz

  2. | URL | NkOZRVVI

    コメントどうもです!
    なにそれ女体化TMさん超好みなんですけどどど…!!!
    裸包帯は誰も作ってなさそうなので、いつか作りたいですねー

    ちなみに私は
    「日を二次元女体化すると『服はセーラー制服+スパッツで、たれ目で橙髪のセミロングのおさげでおでこ出しで恥ずかしがりやな感じのキャラ』のようだ」
    となりました
    確かデコ出しのおさげも
    GrowlfsさんのAnimated Hairに入ってたし実現可能ですねー

    …って、オブリって萌えゲーでしたっけ…

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/106-19790313
この記事へのトラックバック