fc2ブログ

Arrius Creek

2010-08-15 00:00

0930.jpg
Cheydinhalの北、lake Arriusの周辺に、長い川の流れと水車小屋が追加されます。
場所はここ。
0929.jpg




0928.jpg

Rolling Hillsと同じ作者さんで、同じくロード画面が変わります。



0933.jpg

美しい滝のふもとに、ゆっくり回るかわいい水車がついた小屋ができます。



0934.jpg

線路みたいなものも見えますね。
これは橋を渡ったところにある洞窟内につながってます。



0955.jpg

この洞窟がまたすごく面白いので、ぜひ訪ねてみてください。
特にエレベーターは一度乗ってみてほしい


0935.jpg

水車小屋に入ると、そこは製鉄所のようです。
水車にハンマーが連動しているんですが、これがかなりすごい音でドゴォ!ドゴォ!って感じなので、音量に注意したほうがいいと思います…。

炉や金床がおいてあります。
ある所で鉄の塊も手に入るので、ここで精製してなにか作れるのかな、と思ったらそんなことはなかったぜ!
そうできたらまた面白かったんだけど。



0936.jpg

外に出たら雪になっていました。ジェラール高地は寒いです。
でも雪景色もまたよきかなよきかな。



0954.jpg

水中の景色も、水草が生えてかなり変わります。



0932.jpg

この川をずっとたどると、水源まで遡ることもできます



0941.jpg

流れをたどって…



0939.jpg

たどって…



0937.jpg

このModの追加NPCではないですが、途中でちょっと珍しい人にも会うことができます。



0938.jpg

たどって…



0940.jpg

たどって…
け、結構長い…



0942.jpg

水源には…つららだ
透明感があってきれいです



0951.jpg

逆に川の流れに従って下っていくと、もう一つの水車小屋が見えてきます。



0952.jpg

こっちは挽き専用。



0953.jpg

大理石を削って碑やお墓を作ってるみたいです。




0944.jpg

砂時計の砂も作ってるのかな?





0943.jpg

小川をまたどんどん下って…



0945.jpg

下って…



0947.jpg

下って…こっちも結構長い



0948.jpg



0949.jpg

なんと、Barren Caveのあたりまで続いています。



0950.jpg

かなり広大な地域を流れる、変化に富んだきれいな川と、かわいい水車小屋+αが楽しいステキなModでした。
見て回るだけでも楽しいオススメModです!


 
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/125-72b2f5f0
    この記事へのトラックバック