fc2ブログ

BBCシリーズ Bruma

2010-09-23 00:00

今回は、BananasplitBetterCitiesのBrumaを紹介します。
BBCシリーズについては、こちらの導入記事をどうぞ。→



1243.jpg

北の街Brumaの景観がガラッと変わります。



1244.jpg

東門から入ったところ。木が増えてますね。




1245.jpg

家にボリュームが出たというか、通路が狭まって本当に街中を歩いている感じです。



1246.jpg

ギルド入り口も分かりやすい感じに。


1247.jpg

なん…誰の家…?




1248.jpg

他の通路にも像などが置かれ、全体ににぎやかになっています。



1249.jpg

ようこそBrumaへ



1250.jpg

また、街の南側に小さな池ができています。



1254.jpg

小さな滝もあり、景観のアクセントに。




1251.jpg

通路にも高低差ができて橋が渡され、



1252.jpg

………………?



1253.jpg

だ、誰ですかこんな
怪しい像を作ったのは!

どういうコンセプトなんだろう…
余談ですけど、この画像の両側にいるMolag Balさんのポーズって楽しそうでいいですよね。
このまま左右に反復横跳びとかしてほしい



1255.jpg

街の西側の小さい家が並んでいるあたりは、家の密集度が上がってます。



1256.jpg

かなりのごちゃっと感。



1257.jpg

家の数が増えただけではなく、家が建て増しされている感じです。
狭い通路を抜けていく感じがすごくいいです。



1707.jpg

またなんか怪しい一角が…
Brumaってこんな街だったかしら…。



1708.jpg

あ…あなたは、かの有名なグレ…って別人!?
このあたりの家は、ちょっと近所迷惑っぽそうな人がかなりいます。
涙目そっ閉じ系の家もあるのでちょっと注意


1258.jpg

お城はシンプルながら立派な感じに。



1259.jpg

城らしさが出てていい感じです。



1261.jpg

お城にいく途中の左側に、兵士の訓練所らしきものがあります。
確かCheyにもあったような。




1262.jpg

他のシリーズに比べると、変化はおとなしめな感じです。
でも教会裏のごちゃっとした家々の感じがすごくリアルで見ていて楽しいので、この家並みは是非歩いてみてほしいです。


 
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/140-e0db5796
    この記事へのトラックバック