fc2ブログ

EDialog

2010-07-29 20:31

1907.jpg

cotyounoyumeさん作のEDialogがバージョンアップし、SS撮影に便利な機能が新たに追加されたと聞いてさっそく導入してみました!導入には、0.18β以降のバージョンのOBSEが必要です。
最新版を入れておけば大丈夫だと思います。


1908.jpg

EDialogは、主人公に対して好感度の高い女性キャラクターが側を通る時に顔を赤らめ、話しかけると顔を真っ赤にして恥らう動作をするという胸キュンキュンなModです。


1904.jpg

ありと

1905.jpg

あらゆる

1886.jpg

女性キャラが

1906.jpg

もう主人公に夢中!

何気にNTR

まさにハーレム状態!!

ちなみに、PCが女性でも女性のみが反応を示します。
そのへんのおっさんが恥らう姿とか見てもあれですしねぇ…
まぁ私はおっさん好きなので嬉しいですけど…


1891.jpg


で、今回新しく追加されたのは、なんとゲーム内でダイレクトにキャラの表情をいじって反映させられる機能です!!
表情Modやコンソールだと細かい調整が面倒だったのでこれは嬉しい…

以下は設定方法など。

設定方法

1900.jpg

導入してゲームを開始すると、こんなスクロールが追加されます。
使用すると各機能のOn/Off、細かい設定などができます。
「EDialog configration」を使えば全てまとめて指定できるので便利です。


1901.jpg

上から順に
[blush setting] ほほ赤らめ設定
[idle setting] 待機モーション設定
[common Setting] 共通の設定
[facial expression menu] 表情メニューの設定


1897.jpg

[blush setting] → [select effect type] で、顔の赤みのタイプを設定できます。


1902.jpg

以上の4タイプから選択可能。
この記事のSSはタイプ3で撮ってます…たしか。
光の当たり具合で結構目立たなくなってしまったりするので、微調整したい時に。



1899.jpg

[idle setting] → [select idle type] で、話しかけたときの女性の仕草を指定できます。



1898.jpg

4の[facial expression menu]は、表情いじり用の設定です。

[repick FE key]
表情スロットの入れ替えキーを指定します。
このキーを押しながら1~8キーを押すことで、どのスロットの表情を使うか決定します。
デフォルトはVキー。

[set AFAN time]
表情を維持する時間を自由に設定することができます。
ポーズを取らせている間に顔が変わっちゃって間に合わないよ!という時には延長してみると良いかと。
デフォルトは15秒。



表情を作る

まずは自分で表情を作り、それをスロットに記憶させることでキャラクターに表情をつける事ができるようになります。
スロット数は最大8つです。


お約束

適当なNPCを捕まえて、会話メニューの一番左下にある顔のマークをクリックします。
これでPersuasion mini-game(説得モード)に入ります。





右下の方にEDialogのメニューが追加されているので、右側の矢印をクリックしてOnにします。
すると、こんなメニューが出てきます。
背景が暗くて見づらい場合は「Background」をOnにします。



edialog.jpg

抜き出して解説。上4/5くらいは表情の設定です。
左右の矢印部分をクリックして、数値を設定します。
下のほうにある「Save Slot」がスロットで、ここを動かして今の表情をどのスロットにセーブするか決定します。
セーブボタンなどはなく、今いじっている表情がそのままそのスロットに反映されます。


1895.jpg

いろんなところをいじって適当に遊んでみれば、どの設定がどんなふうに反映されるかすぐ分かると思います。
リアルタイムってすごいですよね
いじり終わったら、左側の「完了」を押してメニューを抜けます。



表情を付ける

1903.jpg

「EDialog AFAN」「EDialog AFAN Self」という魔法が追加され、これを掛けることでNPCやPCに表情をつける事が可能になります。
「EDialog AFAN」はNPCに、「EDialog AFAN Self」はPCに使います。


ファルカーさんごめん

魔法を掛ける際に、あらかじめスロットを選択することで表情を指定できます。
例えば、こんな表情をスロット1にセーブしておいてから


1892.jpg

設定した表情スロットの入れ替えキー(デフォルトはVキー)を押しながら、1キーを同時押しします。
スロット2なら2キー、3なら3キーを押します。
こんなメッセージが出れば成功です。このまま魔法を使えばOK。
これでみんなの表情変え放題


1888.jpg

ヒャッハー!!


1889.jpg

ヒャッハー!!


1890.jpg
ヒィーヤッハ――――!!



マーケットの皆さんにご協力いただきました

これさえあれば
あなたのオブリビオンが
こんなに表情豊かに!!






………うん、かわいいコンパニオンズとかいないんだ、ごめん………






SS撮影がぐっと楽に、その上面白くなること間違いなしです。超オススメ!


 
関連記事


コメント

  1. ゆったりさん | URL | GxAO5jdM

    今晩は、日さん

    主人公の好感度によって表情が赤らめるのはリアリティがあって面白そうなのですけれど、主人公が女性で女性キャラ同士でも赤らめたり男性が赤らめるのは違和感があり過ぎですね)笑

    女性同士で赤らめるのは違和感がありますし、主人公が女性キャラで男性NPCに話しかけると鼻の下が伸びるといいますか、にやけるような表情をすると違和感は感じませんでしょうか・・・ね?

  2. | URL | NkOZRVVI

    ゆったりさんこんばんは!
    そうですね、男性主人公のほうが違和感はないかも…
    でも、道行く女性がこちらを見ながら真っ赤になる様子は
    ニヤニヤが止まらないくらい楽しい光景ですよ!
    夢のモテモテ王国という感じです。

    > 鼻の下が伸びる
    あはは、それも楽しそうですねー
    でもマーティンとかで考えるとちょっとショックかも…><;
    やっぱり男性はにっこりするくらいでちょうどいいのかもしれませんねー

  3. てんのーじユキスケ | URL | -

    日さん お邪魔します。
    以前、見たときは違和感あったけど...
    今はえらい進化していてビックリです!!
    作者さんの情熱がすごいなーー。
    とりあえず、表情をいろいろ弄くって遊ぼうと思います♪

  4. | URL | NkOZRVVI

    てんのーじさんこんばんは!
    以前から表情作りの研究も兼ねて、EDialogは使わせていただいてたんですが
    私も更なるド進化にびっくりです!
    FaceGen Modellerをオブリ内にそのまま持ち込める感じですねー
    私が作るとネタに走って変顔になりがちなんですが、ぜひぜひかわいい表情作ってSSお披露目して下さい!

  5. cotyounoyume | URL | VTLOjOcw

    日さん、拙作紹介して頂きありがとうございます。凄く嬉しいです。
    こうして他の人に使って頂いてるのを見ると作って良かったなぁという気分になります。
    今回追加した機能は日さんのコンソールコマンドWikiのお陰ですので、もうほんと如何様にでも使っちゃってください。

  6. | URL | NkOZRVVI

    おお、こちらこそ素晴らしいModをありがとうございました!
    ゲーム内で手軽に表情をいじれたら便利だなー…と常々思ってたので
    それを実現してくれるEDialogは、もう必須Modになってます!
    ポーズ付けてからでもパパッと変えられるのもいいですよね
    もし記事内で見落としてる便利機能がありましたら、こっそり教えてくださいね…!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/162-950f2f0f
この記事へのトラックバック