fc2ブログ

(´;ω;`)

2010-09-06 21:07



いきなりですが
ぱそこんこわれました(´;ω;`)ブワワ





暑い日が続いてたから気をつけてあげてはいたんですが、そろそろ寿命なのもあったのか突然画面が乱れたかと思うと…そのまま…(´;ω;`)ブワッ



今回はたまたま新しいメインPCが数日前に届き、他にサブ機もあったので再構築しつつそちらにデータを移しているところです。
ブワワだけど運がよかったぬ…
Blade of the Hauntedもいろいろバージョンアップしたとjaimeさんから連絡いただいたので、環境が戻り次第そちらの訳にも取り掛かろうと思います!


2117.jpg

ブワワだけではなんなので、最近試したModのSSをちょこっと。ふと開いたImagesページのポストカードがあまりにインパクトありすぎて、思わずその場で入れてしまったMod。
Bravilのずっと東に、双子の塔付きのお城ができます。


2115.jpg

塔の周りにはガーディアンがうろうろしてます。
数が多い上に超強いので注意



2114.jpg

一人ずつ倒そうと思って、気づかれないようにこっそり近づいていったら、ボスっぽい大きいガーディアンが「ダレモイナイ…オドルナライマノウチ」という感じでくねくね踊ってました。かわいい。


2116.jpg

ボスを倒すか、裏手にある鍵を入手すると建物の中に入れるようになります。
ここは謁見室。内装超豪華。


2118.jpg

キッチンがすごく面白くて、自分でケーキやクッキーを焼いたりできます。
焼き上がった食べ物は、このオーブンから取り出します。


2119.jpg

コックさんが一人いて、窯で料理しているところが見られます。
おいしそう…


2120.jpg

このこね台にある道具をアクティベートすると、何を作るか聞かれます。
オレンジケーキならオレンジとバター・小麦粉など、必要な材料を持っていないと作れません。


2121.jpg

ほとんどの材料は棚に揃えてあるので、ここから取り出して使いましょう。
冷蔵庫もちゃんと冷えてます


2122.jpg

こんなお菓子やパイがどんどん作れます!
リアルでお菓子作るの大好きなので、こういうのはすごく嬉しい。
楽しすぎてどんどん作ってたら、オーブン開けた時チョコクッキーやケーキが爆発的にあふれ出してきてちょっと焦りました。


2123.jpg

他にも、シロディールの小さな模型があったり。
置いてある像などをアクティベートすると、実際にその場所にテレポートできます。便利。


2124.jpg

ガクブル島版もあるよ


2125.jpg

地下には、ちょっと変わったお店があったり。


2126.jpg

このお店の店員さんが住んでいる私室には、すごく便利な錬金材料入れがあります。
絵が付いてて、パッと見で何が入っているのかすぐ分かるようになってます。
見た目もステキ。


2127.jpg

他にも加治屋さんがあり、ここの窓からは外の景色が一望できます。


2128.jpg

明るい大きな窓。


2130.jpg

他、地下には好きなクリーチャーを呼び出せるトレーニングルームがあったりします。
これは試しにいろいろ呼んでた時のSSなんですが、Flesh Atronachさんの蹴りがめっちゃ華麗なことに初めて気づきました…


2129.jpg

はいてない丸出しサービスカット。


 
関連記事


コメント

  1. | URL | EqkzR.Ow

    マジすか
    PC壊れるとへこみますよね
    特に作りかけのデータとかあるとPCそのものより失ったBlenderファイルとか、床を転げ回りたくなります
    いつも楽しみにしてるのでめげずに更新続けて下さい!それでは!

  2. | URL | NkOZRVVI

    こんばんは、コメントありがとうございます!
    いやーまじでへこみますよね、今回はHDDが無事だったので
    ある程度データ救い上げられたのでまた良かったんですけど
    自作のメッシュとかだとダメージでかそうですね…!!
    嬉しいお言葉ありがとうございます、頑張ります!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nichi21.blog41.fc2.com/tb.php/172-0f714222
この記事へのトラックバック